ひっそりと佇む町を訪ねる
大きな都市や史跡を見てまわるだけがヨーロッパ旅行の醍醐味ではありません。寂びれた道の先にあるマイナーな都市や隠れ家的な町、そして人目につかない村の中にも美しい自然や深い歴史が隠されています。
ヨーロッパは不思議な場所です。古代の城や絵に描いたような滝など、その素晴らしい景観はまるでおとぎ話から抜け出してきたような世界観です。実際に、ヨーロッパの素晴らしい文学作品の多くは、実在する場所からインスピレーションを得ています。昔話を実際の景色と重ね合わせて、味わってみてはいかがでしょう。
ドイツのノイシュヴァンシュタイン城は、ヨーロッパにおいて新しく、また最も有名な城でもあります。100年以上にわたって一般公開されており、世界中から多くの観光客を集めています。次のドイツ旅行では、ぜひご自身の目でこの有名な城をご覧になってください。
氷雪に包まれた美しい土地として知られるフィンランドは、私たちが行ける北極点に一番近い場所です。クリスマスの時期に訪れて、サンタクロースのソリに乗ったり、人懐っこいトナカイに会ってみるのはいかがでしょうか。
サンマリノにある3つの塔はヨーロッパ最古のランドマークとして知られています。なかでも最も古く、そして最も有名なグアイタの塔では、中世の生活や文化が再現されており、11世紀のヨーロッパを感じることができます。また7月にはMedieval Days(中世の日々)のイベントが開催されており、旗をひらめかせたパレードを楽しむことができます。
ポーランドにあるマルボルク城の見所は、跳ね橋や石の壁だけではありません。この城には、騎士や衛兵も配置されており、生き生きとした中世の世界を再現しています。時を忘れて、中世の世界観に浸ってみてはいかがでしょうか。
ラトビアにあるルンダーレ宮殿は、メンテナンスの行き届いた美しい観光スポットです。複雑で見事なデザインのある芝生の庭は、ラトビアを旅行する人々に大変人気があります。ラトビア旅行では、古い時代に生み出された美を堪能してください。
その歴史を1000年にまで遡る古城ブオースケッド城はルクセンブルグ・ブオースケッド村の山側に建てられた古城です。この城は再建・修復作業がいまだに進行中で、千年以上をかけてもまだその歴史が続いています。王または女王になった気分で、この城を見学してみてはいかがでしょうか。
ブダペストにある漁夫の砦は、とても印象的な建物です。かつては眼下にある村によそ者が入ってこないよう監視する砦として機能していました。現在はブダペストを訪れる旅行者を魅了して止まない聖地となっています。この建物の美しいアーチの間からは、ドナウ川越しにブダ城が見え、ブダペストの町を一望できます。
古城を訪ねることだけがおとぎ話の世界を体験する方法ではありません。ドイツには田舎町や滝、美しい森など古いおとぎ話を彷彿とさせるような場所がたくさんあります。カッセル市にあるこのヴィルヘルムスヘーエ公園もその一例です。
ポルトガルのシントラにあるペーナ宮殿は、ポルトガルで最も美しい場所です。そのロマン主義時代の優れた建築物や装飾品の数々は、「シントラの文化的景観」としてユネスコ世界遺産に指定されています。写真はユネスコ世界遺産のウェブサイトをご参照ください。
地下の秘密トンネルに、美しい展望、そして近くにある滝の湖と、ベルギーのブイヨン城は、おとぎ話の世界にぴったりの城といえるでしょう。城に秘められた伝説を聞きながら、見学してみましょう。
ルーマニアにあるフニャディ城は、ルーマニアのおとぎ話に出てくる典型的な城といっていいでしょう。ブラム・ストーカー作「ドラキュラ」のインスピレーションとなった城とも言われており、ワラキア公ヴラド3世(ヴラド・ザ・インペーラー:ドラキュラ伯爵のモデルになったといわれる人物)がかつて住んでいたとも言われています。
セルビアにあるデケバルス(ダキア族の王)の彫刻は、ドナウ川沿いの高さ40メートルもの岩に刻まれており、ヨーロッパで最も高さのある彫刻として知られています。ドナウ川をボートで下っていく時には、セルビアからルーマニアへ続く壮大な岩の層をご覧ください。
大きな都市や史跡を見てまわるだけがヨーロッパ旅行の醍醐味ではありません。寂びれた道の先にあるマイナーな都市や隠れ家的な町、そして人目につかない村の中にも美しい自然や深い歴史が隠されています。
ユネスコの世界遺産は、文化的または自然環境的な価値を基準に選ばれます。ヨーロパには古代の城郭から趣のある海辺の町まで、素晴らしい自然や文化を誇る数多くの世界遺産があります。以下にご紹介する写真や記事を参考に、次のヨーロッパ旅行で立ち寄る世界遺産を選んでみてはいかがでしょうか。
ヨーロッパにはたくさんの美術館や博物館、アートギャラリーがあり、無料で公開されているものも数多く存在します。ここでは無料で見学できる美術館や博物館、アートギャラリーの一部をご紹介します。ぜひ足を延ばしてみてください。
ヨーロッパ各地の代表的なお土産を、旅の思い出とともに家に持ち帰りましょう。自分用としても、大切な人へのプレゼントとしても、必ず買って帰りたくなるお土産がヨーロッパ各地にあります。
最新の電子マガジンをチェックしましょう
読むロールスロイスやロレックスなど、ヨーロッパ発の世界最高級ブランドは枚挙にいとまがありません。数多くのブランドが、何世代にもわたって顧客を魅了し続け、また常に流行の最先端を走り続けています。最高級の自動車からハンドメイドジュエリー、小物にいたるまで、ヨーロッパで作られる最高の品々をぜひご自身の目で直接ご覧になってください。
ヨーロッパには数百もの美術館やギャラリーがあり、ルネサンス時代から現代の巨匠の作品まで数多く展示されています。サルバドール・ダリのシュルレアリスム(超現実主義)やピカソのキュビズム(立体派)など、ヨーロッパから始まった芸術運動を作品の中に見ることができます。また、ヨーロッパはルネサンス運動(文芸復興)の中心でしたが、20世紀のモダンアートを知ることも芸術の歴史を紐解くうえで重要です。近代美術館では、近代ヨーロッパの歴史に触れるだけでなく、ヨーロッパ人の遊び心をも教えてくれます。
伝統行事への参加は、異文化を学ぶのに最適な方法の一です。音楽やアート、食、様々なアクティビティやイベントなどを通じて、その土地の風習を知ることができます。人々が見せる豊かな歴史と多種多様な伝統文化にぜひとも触れてみてください。
数千年もの歴史を持つヨーロッパの伝統や文化。最古のヨーロッパ文明につながる古代遺跡は、今もそこに残っています。先史時代の洞窟壁画やミステリアスな巨石群など、古代ヨーロッパ大陸の姿を残す場所を探索してみませんか。 まずは写真で、そして次はぜひ、ご自身の目で確かめてみてください。